Uber Eats (ウーバーイーツ) 売上公開! 2021.1.6~10 ~東京vs埼玉どっちが稼げる?~

UberEats

目次

はじめに

子供の教育資金を稼ぐため、2021年1月6日からUber Eatsを始めた夫。

日々の配達・売上データから効率よい稼ぎ方を研究するための記録である。

すでにUber Eatsで稼いでいる方、これから配達員をされる方、やろうか迷っている方にも参考になることがあれば嬉しいです。

 

配達員の基本情報

  • 埼玉県在住
  • 本業:週6勤務 日・祝休 終業時間不定
  • 副業として青色申告予定
  • 原付2種で稼働

 

売上データ

1日ごとの売上データ

2021年1月6日(水)

売上金額 5,164円

乗車時間 4時間30分 (20時~0時30分)

乗車回数 9回

エリア  東京

時給換算 1,148円

1件当たりの平均乗車時間 30分

2021年1月7日(木)

売上金額 9,945円

乗車時間 7時間30分 (17時~0時30分)

乗車回数 20回

エリア  東京

時給換算 1,326円

1件当たりの平均乗車時間 22分

2021年1月8日(金)

売上金額 2,992円

乗車時間 3時間 (16時~19時)

乗車回数 6回

エリア  東京

時給換算 997円

1件当たりの平均乗車時間 30分

2021年1月9日(土)

売上金額 9,718円

乗車時間 7時間30分 (16時~23時30分)

乗車回数 19回

エリア  東京

時給換算 1,296円

1件当たりの平均乗車時間 23分

2021年1月10日(日)

売上金額 14,184円 (クエスト2,850円含む)

乗車時間 7時間30分 (9時30分~21時 うち休憩4時間)

乗車回数 24回

エリア  埼玉

時給換算 1,511円

1件当たりの平均乗車時間 18分

 

1週間の売上データ

売上金額 42,003円 (クエスト 2,850含む)

乗車時間 30時間

乗車回数 78回

時給換算 1,305円

1件当たりの平均乗車時間 24分

 

東京と埼玉のメリット・デメリット

東京都

メリット

  • ブーストがあり、ほかの地域よりも一件あたりの単価が高い。
  • 仕事の絶対数が多いため、ピークタイム以外でもコンスタントに仕事がある。1日通して配達できる。
  • 置き配が多い。約80% 新型コロナの感染リスクが少し下がるかも?

デメリット

  • 駐車場所がない。
  • 一方通行が多い。
  • 駐車監視員が多い。
  • 東京の方が埼玉での配達よりも距離が長い傾向にある。池袋からよく赤羽に配達があった。また、滝野川・板橋方面も多かった。池袋は繁華街だが住人が少ないということなのだろうか。家賃の関係で少し離れたところに住み人が多いのだろうか。
  • 東京へ出稼ぎに出るも往復1時間かかるため、どうしても時給単価が低くなってしまう。
  • 飲食店を見つけるのに時間がかかる。店が密集しているせいでお店が分かりづらい。サンシャインの中はただの迷路。
  • 新宿はタワーマンションが多く、エレベーターの上下だけで時間がとられる。高層階になるとエントランスが2重に設置されている場合もあり時間がかかる。

埼玉県

メリット

  • 駐車場がある店舗が多い。
  • 埼玉は独立店舗が多く、駅なか以外は迷うことが少ない。
  • 配達先が一軒家が多い。バイクをおりてから玄関までの時間が短い。

デメリット

  • 空き時間ができてしまう。
  • ブーストがかからない。

 

結論

出稼ぎの為の東京への往復1時間という移動時間を考えると…

時給換算・1件あたりの乗車時間ともに埼玉の勝利!

ただし、朝から晩まで東京で配達を行った場合、ピーク時間以外の配達もコンスタントにあるため、時間単価が上がるかもしれない。

今回はまだ始めたばかりでデータも少なく、配達にも地理にも慣れていないため、確実にどちらが儲かるとは言いづらい。

また、配達員の住んでいる場所によっても左右されそうだ。

今後は同じ時間帯でエリアを変えて、平日と休日との比較など検証していきたい。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました